メニューボタン

【第4章】第1節 墜落制止用器具等③

8 取付け設備等の点検項目と廃棄基準例(下表参照)

1.安全に使用するため、始業前に必ず点検する。

2.点検で廃棄基準に該当する場合は、使用せずに新品に取り替える。


部品名 点検項目 廃棄基準
親綱・子綱 損傷の有無 ロープヤーンが7本以上切断しているもの 損傷の有無
摩耗の有無 著しく摩耗しているもの
型崩れの有無 型崩れ(捩れてコブ状)が発生しているもの
さつま編みの
緩みや抜け
さつま編みに緩みの発生しているものや抜けているもの さつま編みに緩みや抜け
薬品・塗料の付着 薬品が付着したものや、塗料が付着して硬化したもの 薬品・塗料の付着
シンブルの変形等 シンブルに変形があるものや脱落しているもの シンブルの変形等
緊張器 伸縮機能の良否 ・伸縮機能が困難なもの
・ばねが破損しているものや脱落しているもの
・作動の悪いもの
ばねの折損の有無 折損または脱落して把持できないもの
押爪の摩滅の有無 押爪先端の凹凸が1/2以上減っているもの
錆の有無 全体に錆が発生しているもの
変形の有無 目視で判断できる変形があるもの
傷の有無 深さ1㎜以上の傷があるもの。微細な亀裂があるもの
リベットの摩滅やガタツキ ・リベットの頭部やカシメ部が摩滅しているもの(1/2程度)
・リベットにガタツキがあるもの
フック金具 機能の異状の有無 ・安全装置や外れ止め装置が確実に作動しないもの
・ばねが損傷したものや、脱落したもの
変形の有無 目視で判断できる変形があるもの
傷の有無 ・深さ1㎜以上の傷があるもの
・微細な亀裂があるもの
錆の有無 全体的に錆が発生しているもの
(カラビナ)
腐食の有無
白錆(腐食)が発生しているもの。
リベットの摩滅やガタツキ ・リベットの頭部やカシメ部が摩滅しているもの(1/2程度)
・リベットにガタツキがあるもの
安全ブロック ロック機能の良否 ロック機能が正常に働かないもの
ストラップの
巻き込み
繰り出しの良否
スムーズにストラップが巻き込み・繰り出ししないもの
本体の割れや変形 本体に3㎜以上の割れがあるものや
目視で判断できる変形があるもの
ストラップの
損傷の有無
損傷・焼損・擦り切れなどで芯材が露出しているもの
ストラップの
薬品や塗料の
付着の有無
薬品が付着したものや、
塗料が付着して硬化しているもの
ストラップの
変形の有無
全長にわたり、捩れたり変形し波打っているもの ストラップの変形の有無<
縫製糸の
切断の有無
縫製糸が1か所以上切断しているもの
伸縮調節器 伸縮機能の良否 伸縮機能が困難なもの
ばねが破損しているものや脱落しているもの 作動の悪いもの
ばねの折損の有無 折損または脱落して把持できないもの
押爪の摩滅の有無 押爪先端の凹凸が1/2以上減っているもの
伸縮調節器
カラビナ
リング類
錆の有無 全体に錆が発生しているもの
変形の有無 目視で判断できる変形があるもの
傷の有無 深さ1㎜以上の傷があるもの。
微細な亀裂があるもの
リベットの摩滅やガタツキ ・リベットの頭部やカシメ部が摩滅しているもの(1/2程度)
・リベットにガタツキがあるもの
スライド
(垂直親綱用グリップ)
垂直親綱への
取付の良否
ばねの損傷等により垂直親綱に取り付けできないもの
変形・損傷の有無 ・作動が不完全なもの(安全装置・ロック装置が完全に閉まらないもの)
・目視で判断できる変形があるもの
傷の有無 深さ1㎜以上の傷があるもの。
微細な亀裂があるもの
停止機能の確認 ・フックを持ち上げて、自由落下させ、停止するまでの距離が30㎝以上になったもの。
停止機能の確認 ・フックを下方へ引いた時、停止しないもの

(「墜落防止のための安全設備設置の作業標準マニュアル」より抜粋)


3.その他の取り付け設備(親綱支柱・H鋼用クランプなど)について、以下のものは使用しない

・落下衝撃を受けたもの

・著しい変形、又は腐食等の損傷のあるもの

・締め付けボルトに損傷、又は付着物のあるもの

・ロープやベルト、ストラップ部分に損傷のあるもの(前掲の表参照)

・その他、目視で明らかに機能に影響を及ぼす劣化・損傷が認められるもの


 

地域・講習・人数に合わせてすぐに予約可能

講習会を予約する

このページをシェアする

講習会をお探しですか?

 

受講者様のご希望に合わせ、以下のタイプの講習会もご用意しています

WEB講習
オンラインで会社や自宅で受講可能
出張講習
指定の会場へ講師を派遣いたします

▲ページ先頭へ