ホーム > 熱中症予防教育 教育課程 > 【第5章】 日常生活での予防 【第5章】 日常生活での予防 第1節 日常生活の熱中症予防指針 日常生活の熱中症予防指針の背景と流れ WBGT値は4段階だが、生活活動強度の目安は3段階 水分・塩分補給の目安 予防の基本は体温上昇の抑制と脱水予防 熱中症弱者への対応 発生の実態 【理解の確認と討議】 ≪ 【第4章】 災害事例と対策 【第6章】 リスクアセスメント ≫ このページをシェアする Twitter Facebook LINE 講習会をお探しですか? 講習会一覧はこちら スケジュールページからお申込み お申込内容確認ページ » お問い合わせ 地元開催お知らせメールを受け取る
このページをシェアする
講習会をお探しですか?