保護具
| 高所から 我が身を守る 綱一本 |
| 短い時間でも、必ず着けよう、保護メガネ。 |
| あっイテテ 保護具使えば よかったよ |
| ゴーグルで 飛散物から 目を守ろう |
| 安全靴 履いて安心 落下物 |
| 現場での 無帽作業は 無謀です |
ご存知ですか?「フルハーネス型」の着用が義務付けられました。
<改正の3つのポイント> 2019年2月1日より施行
①「安全帯」の名称は「墜落制止用器具」に変更
②墜落制止用器具は「フルハーネス型」の使用が原則
③特別教育の義務化
詳しくは「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」をお読みください。

受講者様のご希望に合わせ、以下のタイプの講習会もご用意しています
一般講習
全国の都道府県で定期的に開催
WEB講習
オンラインで会社や自宅で受講可能
出張講習
指定の会場へ講師を派遣いたします





このページをシェアする
講習会をお探しですか?